2009年01月14日
丸瀬布の「クマゲラ」
今日の遠軽町丸瀬布は「晴れ」。爽やかなオホーツクブルーの「青空」が広がる穏やかな一日となりました。現在は気温がとても低くいため厳しい寒さの夜となりそうです。車を運転される方は道路状況に注意して「安全運転」を心掛けてください。
丸瀬布市街の高台にある「平和山公園」、今は真っ白な「雪原」へと様変わりし人が立ち入ることができません。公園内を散策していると林の中から「コンコンコン」と樹木を叩く音が聞こえました。カメラを向けると「クマゲラ」が樹木の中に潜んでいる昆虫を食べようとしている光景を見かけました。

(厳しい冬でもたくましく生きる「クマゲラ」です)
丸瀬布で野鳥に詳しい町民の話では、「クマゲラは丸瀬布の山奥に生息しているのが一般的、市街で確認できることは大変珍しいことですよ」とアドバイス。丸瀬布の豊かな自然を実感した一日となりました。
『まるせっぷ』情報(お問合わせ先⇒丸瀬布総合支所産業課 TEL:0158-47-2213)
<「えんがる町観光協会丸瀬布支部」公式ホームページ>
□公式サイト⇒http://ospu.dip.jp/index.html
<遠軽自慢「5つの温泉郷」~遠軽『⑤温泉めぐり』スタンプラリー~>
遠軽自慢の「5つの温泉郷」をスタンプラリーで楽しもう!「完全制覇」した方には、どの温泉でも利用できる「共通利用券」を2枚プレゼント!とっても「お得」なイベントに振ってご参加ください!
□スタンプラリー期間 11月1日から翌年2月28日まで
□参加施設
「マウレ山荘」、「やまびこ温泉」、「ホテルノースキング」、「瀬戸瀬温泉」、「白滝温泉ホテル」
(1)スタンプラリー用の「台紙」は全ての温泉で入手可能です(お気軽にお申し出ください)
(2)全ての温泉を「完全制覇」した方は、最後に利用した温泉で「台紙」を提出してください。
※「共通利用券(2枚)」と引き換えさせていただきます。
※「共通利用券」は翌年3月31日まで利用可能です。
(3)各温泉によって「営業時間(休館日)」、「入浴料金」が異なります。ご注意ください!
□関連サイト⇒http://marukan.sapolog.com/e719259.html
<チャリティービアパーティー&「iNiSiE」丸瀬布ライブ>
□日 時 2009年1月17日(土) 18:30(開場) 19:00(開演)
□会 場 丸瀬布中央公民館
□料 金 一人 2,500円(入場チケット好評販売中!)
(チケット購入&お問合わせ先)
ホテル「マウレ山荘」⇒TEL:0158-47-2170
□公式サイト⇒http://www.maure-sanso.com/
□「iNiSiE」公式サイト⇒http://pksp.jp/yazoo-yk/
<「やまびこ温泉」雪中パークゴルフ大会~雪中パークゴルフ&天然温泉~>
□1月18日(日) 新春杯雪中PG大会
□1月25日(日) やまびこ温泉杯雪中PG大会
□2月 8日(日) 節分杯雪中PG大会
□2月21日(土) 丸瀬布総合支所長杯雪中PG大会
□3日 1日(日) ひな祭り杯雪中PG大会
※大会当日、天候及びコースの状況により予告なく大会日程が変更になる場合があります。
(時間について)各大会とも午前10時スタート(競技開始前に受付を済ましてください)
(参加料について) お一人様 1,000円(入浴料&昼食代込み)
(お申込み方法)やまびこ温泉(受付)⇒TEL:0158-47-2233(FAX同番)
□関連サイト⇒http://marukan.sapolog.com/e778684.html
<日帰り天然温泉『やまびこ温泉』 は好評営業中です>
日替わりで楽しめる「木の湯」と「山の湯」のお肌に優しい天然温泉、「低料金」も魅力です!ここでしか味わえない「激辛みそラーメン」と「辛みそラーメン」、是非ご賞味ください!
□営業時間 午前11時から午後9時まで(午後8時30分に受付終了)
□問合せ先 「やまびこ温泉(受付)」⇒TEL:0158-47-2233
□公式サイト⇒http://ospu.dip.jp/kankou/yamabiko.htm
<「丸瀬布の昆虫&世界の昆虫」が大集合、『昆虫生態館』も好評開館中!>
一年中「昆虫観察」が楽しめる!世界の昆虫たちと触れ合える!楽しい昆虫館へ遊びに来てね。
□営業時間 午前10時から午後4時まで(毎週「火曜日」が休館日です)
□問合せ先 「丸瀬布昆虫生態館」⇒TEL:0158-47-3927
□公式サイト⇒http://engaru.jp/~insect/
<「ここの雪モー!!たまらん。」北大雪スキー場でパウダースノーを満喫しよう!>
国内屈指の良質なパウダースノーでウインタースポーツを満喫!小学6年生以下は「リフト全日無料開放」なのでとってもお得です。今年の冬は白滝の「北大雪スキー場」でキマリです!
□2009 SEASON.2 2月28日から5月6まで(2008 SEASON.1の営業は終了しました)
※営業日(運行リフト&時間帯)は日によって異なります!
□問合せ先 北大雪スキー場⇒TEL:0158-48-2011
□公式サイト(お得な情報が一杯!)⇒http://www.gl-net.ne.jp/kitataisetsu/
丸瀬布市街の高台にある「平和山公園」、今は真っ白な「雪原」へと様変わりし人が立ち入ることができません。公園内を散策していると林の中から「コンコンコン」と樹木を叩く音が聞こえました。カメラを向けると「クマゲラ」が樹木の中に潜んでいる昆虫を食べようとしている光景を見かけました。

(厳しい冬でもたくましく生きる「クマゲラ」です)
丸瀬布で野鳥に詳しい町民の話では、「クマゲラは丸瀬布の山奥に生息しているのが一般的、市街で確認できることは大変珍しいことですよ」とアドバイス。丸瀬布の豊かな自然を実感した一日となりました。
『まるせっぷ』情報(お問合わせ先⇒丸瀬布総合支所産業課 TEL:0158-47-2213)
<「えんがる町観光協会丸瀬布支部」公式ホームページ>
□公式サイト⇒http://ospu.dip.jp/index.html
<遠軽自慢「5つの温泉郷」~遠軽『⑤温泉めぐり』スタンプラリー~>
遠軽自慢の「5つの温泉郷」をスタンプラリーで楽しもう!「完全制覇」した方には、どの温泉でも利用できる「共通利用券」を2枚プレゼント!とっても「お得」なイベントに振ってご参加ください!
□スタンプラリー期間 11月1日から翌年2月28日まで
□参加施設
「マウレ山荘」、「やまびこ温泉」、「ホテルノースキング」、「瀬戸瀬温泉」、「白滝温泉ホテル」
(1)スタンプラリー用の「台紙」は全ての温泉で入手可能です(お気軽にお申し出ください)
(2)全ての温泉を「完全制覇」した方は、最後に利用した温泉で「台紙」を提出してください。
※「共通利用券(2枚)」と引き換えさせていただきます。
※「共通利用券」は翌年3月31日まで利用可能です。
(3)各温泉によって「営業時間(休館日)」、「入浴料金」が異なります。ご注意ください!
□関連サイト⇒http://marukan.sapolog.com/e719259.html
<チャリティービアパーティー&「iNiSiE」丸瀬布ライブ>
□日 時 2009年1月17日(土) 18:30(開場) 19:00(開演)
□会 場 丸瀬布中央公民館
□料 金 一人 2,500円(入場チケット好評販売中!)
(チケット購入&お問合わせ先)
ホテル「マウレ山荘」⇒TEL:0158-47-2170
□公式サイト⇒http://www.maure-sanso.com/
□「iNiSiE」公式サイト⇒http://pksp.jp/yazoo-yk/
<「やまびこ温泉」雪中パークゴルフ大会~雪中パークゴルフ&天然温泉~>
□1月18日(日) 新春杯雪中PG大会
□1月25日(日) やまびこ温泉杯雪中PG大会
□2月 8日(日) 節分杯雪中PG大会
□2月21日(土) 丸瀬布総合支所長杯雪中PG大会
□3日 1日(日) ひな祭り杯雪中PG大会
※大会当日、天候及びコースの状況により予告なく大会日程が変更になる場合があります。
(時間について)各大会とも午前10時スタート(競技開始前に受付を済ましてください)
(参加料について) お一人様 1,000円(入浴料&昼食代込み)
(お申込み方法)やまびこ温泉(受付)⇒TEL:0158-47-2233(FAX同番)
□関連サイト⇒http://marukan.sapolog.com/e778684.html
<日帰り天然温泉『やまびこ温泉』 は好評営業中です>
日替わりで楽しめる「木の湯」と「山の湯」のお肌に優しい天然温泉、「低料金」も魅力です!ここでしか味わえない「激辛みそラーメン」と「辛みそラーメン」、是非ご賞味ください!
□営業時間 午前11時から午後9時まで(午後8時30分に受付終了)
□問合せ先 「やまびこ温泉(受付)」⇒TEL:0158-47-2233
□公式サイト⇒http://ospu.dip.jp/kankou/yamabiko.htm
<「丸瀬布の昆虫&世界の昆虫」が大集合、『昆虫生態館』も好評開館中!>
一年中「昆虫観察」が楽しめる!世界の昆虫たちと触れ合える!楽しい昆虫館へ遊びに来てね。
□営業時間 午前10時から午後4時まで(毎週「火曜日」が休館日です)
□問合せ先 「丸瀬布昆虫生態館」⇒TEL:0158-47-3927
□公式サイト⇒http://engaru.jp/~insect/
<「ここの雪モー!!たまらん。」北大雪スキー場でパウダースノーを満喫しよう!>
国内屈指の良質なパウダースノーでウインタースポーツを満喫!小学6年生以下は「リフト全日無料開放」なのでとってもお得です。今年の冬は白滝の「北大雪スキー場」でキマリです!
□2009 SEASON.2 2月28日から5月6まで(2008 SEASON.1の営業は終了しました)
※営業日(運行リフト&時間帯)は日によって異なります!
□問合せ先 北大雪スキー場⇒TEL:0158-48-2011
□公式サイト(お得な情報が一杯!)⇒http://www.gl-net.ne.jp/kitataisetsu/
Posted by えんがる町観光協会丸瀬布支部 at 17:47│Comments(0)
│平和山公園(まるせっぷ藤園)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。