さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
えんがる町観光協会丸瀬布支部
えんがる町観光協会丸瀬布支部
『えんがる町観光協会丸瀬布支部』より丸瀬布の観光情報や地域の話題をお届けします。自然豊かな「丸瀬布」へ遊びに来てください!

2009年08月12日

触れてみよう!

夏です!(笑)
今日の丸瀬布は30℃まで気温が上がっています。
やっとこれぞ夏!という気候になりました。
こんなときはやっぱりアウトドア。ということで、森林公園いこいの森オートキャンプ場も多くのお客様で賑わいを見せています。

そんなキャンプ場にお越しのお子様たちに人気の昆虫生態館。
こちらでは、カブトムシに触れてみよう!というコーナーを実施しています。

触れてみよう!

こちらの展示では、オープンになったケースの中にいるカブトムシを直接手に取ることができます。

触れてみよう!

大自然に囲まれた丸瀬布。森林公園いこいの森周辺にもカブトムシやクワガタはたくさんいます。
運が良ければキャンプ場周辺でも触れることができるかもしれませんが、もし見つけられなかったときは、ぜひ昆虫生態館へお越しください!元気なカブトムシたちがお待ちしています!!

丸瀬布昆虫生態館のお問い合わせは
えんがる町観光協会丸瀬布支部(℡0158-47-2213)までお気軽にどうぞ!

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(丸瀬布昆虫生態館)の記事画像
子供たちと『山彦の滝』
何が出るかな?
巨大カブトたち
世界最大種
「わくわく自然体験教室」が開催されました
昆虫館の「山彦の滝観察会」
同じカテゴリー(丸瀬布昆虫生態館)の記事
 子供たちと『山彦の滝』 (2011-02-12 16:06)
 何が出るかな? (2009-12-30 09:30)
 巨大カブトたち (2009-09-18 14:00)
 世界最大種 (2009-05-20 09:00)
 まるせっぷのG.W.情報③ (2009-05-01 23:54)
 「わくわく自然体験教室」が開催されました (2009-02-14 16:09)
Posted by えんがる町観光協会丸瀬布支部 at 09:00│Comments(0)丸瀬布昆虫生態館
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
触れてみよう!
    コメント(0)