さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
えんがる町観光協会丸瀬布支部
えんがる町観光協会丸瀬布支部
『えんがる町観光協会丸瀬布支部』より丸瀬布の観光情報や地域の話題をお届けします。自然豊かな「丸瀬布」へ遊びに来てください!

2010年03月03日

スキーシーズンの締めくくりと言えば

今日は3月3日の桃の節句。女の子いらっしゃるご家庭では成長と健康祈願を祝っている方も多いのではないでしょうか。
そんな3月に例年実施している、シーズン終盤のスキーイベントである「森林浴・歩くスキーと語る夕べ」。
14回を迎える今年は3月13日に語る夕べ講演会とレセプション、翌14日に森林浴・歩くスキーを実施いたします。

スキーシーズンの締めくくりと言えば

13日の語る夕べ講演会では、メディアでも活躍されている東京大学名誉教授の 月尾嘉男 先生と、東京で北海道フレンチのお店「ル ゴロワ」を経営なさっている 大塚敬子 さんによる講演を行います。
特に、この語る夕べ講演会ではすっかりお馴染みの 月尾先生 からは「ガラパゴス日本からの脱出」という演題でご講演をいただきます。ガラパゴスって…あのイグアナで有名な?そんな日本から脱出?どのようなお話をお聞かせいただけるのでしょう。それは講演の聴いてのお楽しみです。

また、翌14日の歩くスキーはシーズンも終盤に差しかかるこの季節に、冬を楽しむイベントが満載。自然の山々に囲まれた特設コースを森林浴を楽しみながら歩くスキーはもちろん、近頃話題沸騰の山彦の滝を見学たり、スキー後にジンギスカン鍋に舌鼓を打ったり、温泉浴でリフッレシュしたりと、盛りだくさんの一日をお届けいたします。

どちらかのみのご参加ももちろん大歓迎!
終わりの近づく冬を名残りつつ、自然を満喫できますよ。

講演会は参加料無料、申込みも不要ですが、歩くスキーはお申し込みが必要で、3月8日頃まで受け付けています。
第14回森林浴・歩くスキーと語る夕べのお問い合わせは、えんがる町観光協会丸瀬布支部(遠軽町丸瀬布総合支所産業課 0158-47-2213)までお気軽にどうぞ!

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(観光イベント情報)の記事画像
「山彦の滝結氷初日」予想クイズ
第17回森林浴歩くスキーと語る夕べ
冬の山彦の滝(山彦の滝ナイトツアー)
雨宮21号 雪中特別運行
気になる「雨宮21号雪中特別運行」
「やまびこ温泉」新春もちつき大会
同じカテゴリー(観光イベント情報)の記事
 「山彦の滝結氷初日」予想クイズ (2013-12-04 17:07)
 第17回森林浴歩くスキーと語る夕べ (2013-03-08 16:12)
 冬の山彦の滝(山彦の滝ナイトツアー) (2012-12-27 17:36)
 雨宮21号 雪中特別運行 (2012-12-17 17:11)
 気になる「雨宮21号雪中特別運行」 (2012-11-30 10:57)
 「やまびこ温泉」新春もちつき大会 (2012-11-29 12:05)
Posted by えんがる町観光協会丸瀬布支部 at 19:00│Comments(0)観光イベント情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
スキーシーズンの締めくくりと言えば
    コメント(0)