2007年02月13日
可愛らしいデザインの『福祉バス』
今日の遠軽町丸瀬布は「晴れ」。連休中にまとまった雪が降り積もったため、早朝より除雪に励んでいる地域の方が多く見られます。
今朝は、丸瀬布観光協会の事務局がある丸瀬布総合支所前に「昆虫の里まるせっぷ」と書かれたカラフルな『福祉バス』が出発準備をしていました。この時期、丸瀬布地域の各学校で盛んに「スキー授業」が行われており、生徒を送迎するため連日運行をしています。現在の遠軽町となる前(旧 丸瀬布町時代)に配置されたこの『福祉バス』は「自然豊かな丸瀬布」をイメージしたデザインが施され、可愛らしい昆虫たちの演奏会をイメージし「昆虫号」という愛称で地域住民に親しまれています。

丸瀬布地域の「顔」として走り続ける『福祉バス 昆虫号』。今日も地域住民に親しまれながら運行しています。
今朝は、丸瀬布観光協会の事務局がある丸瀬布総合支所前に「昆虫の里まるせっぷ」と書かれたカラフルな『福祉バス』が出発準備をしていました。この時期、丸瀬布地域の各学校で盛んに「スキー授業」が行われており、生徒を送迎するため連日運行をしています。現在の遠軽町となる前(旧 丸瀬布町時代)に配置されたこの『福祉バス』は「自然豊かな丸瀬布」をイメージしたデザインが施され、可愛らしい昆虫たちの演奏会をイメージし「昆虫号」という愛称で地域住民に親しまれています。

丸瀬布地域の「顔」として走り続ける『福祉バス 昆虫号』。今日も地域住民に親しまれながら運行しています。
Posted by えんがる町観光協会丸瀬布支部 at 11:17│Comments(0)
│丸瀬布支部情報