2008年08月21日
『雨宮21号』の生誕80周年記念イベント
今日の遠軽町丸瀬布は「曇り」。オホーツク海側から吹き付ける冷たい風が影響し、この時期としては大変気温の低い一日となりました。外出の際には、薄手の上着が手放せません。
「森林公園いこいの森」で動態保存されている森林鉄道『雨宮21号』。今年の9月24日で生誕80周年を迎えます。この記念すべき節目に丸瀬布のマチおこし団体「夢里塾(むりじゅく)」では、様々な記念イベントを企画し準備を進めています。現在、丸瀬布を通過する国道沿いや各公共施設などに「のぼり」や「ポスター」が掲示されており、街中お祝いムードに包まれています。

(今年で「80歳」になる『雨宮21号』、まだまだ現役です!)
9月13日(土)の午前10時から、「森林公園いこいの森」を会場に楽しいイベントも行われます。詳しくは「夢里塾」の記念イベント公式サイトをご覧下さい。
□「夢里塾」記念イベント公式サイト⇒http://murijyuku.sapolog.com/
『まるせっぷ』情報(お問合わせ先⇒丸瀬布総合支所産業課 TEL:0158-47-2213)
<「えんがる町観光協会丸瀬布支部」公式ホームページ>
□公式サイト⇒http://ospu.dip.jp/index.html
<『森林公園いこいの森』でアウトドアを楽しもう!>
豊かな自然に囲まれた『森林公園いこいの森』でアウトドアを楽しもう!北海道遺産『森林鉄道 雨宮21号』も運行中。オートキャンプ場の予約も随時受付中!。皆様のご利用心よりお待ち申し上げます。
(北海道遺産「森林鉄道 雨宮21号」は毎日運行中です!)
□期 間 7月19日から8月24日まで(8月18日から22日の期間は「午前のみ」運行となります)
□時 間 午前10時始発、午後4時30分最終便(30分ごとに運行)
(オートキャンプ場の予約受付について)
□平 日 午前8時45分から午後5時30分まで
(お申込み先)丸瀬布総合支所産業課⇒TEL:0158-47-2213
□休 日 午前9時00分から午後5時00分まで
(お申込み先)森林公園いこいの森(郷土資料館)⇒ TEL:0158-47-2466
□公式サイト⇒http://ospu.dip.jp/kankou/ikoi.htm
<日帰り天然温泉『やまびこ温泉』 は好評営業中です>
日替わりで楽しめる「木の湯」と「山の湯」のお肌に優しい天然温泉、「低料金」も魅力です!ここでしか味わえない「激辛みそラーメン」と「辛みそラーメン」、是非ご賞味ください!
□営業時間 午前10時から午後9時まで(食堂は「午後7時」で終了です)
□問合せ先 「やまびこ温泉(受付)」⇒TEL:0158-47-2233
□公式サイト⇒http://ospu.dip.jp/kankou/yamabiko.htm
<「丸瀬布の昆虫&世界の昆虫」大集合、「昆虫生態館」も好評開館中!>
一年中「昆虫観察」が楽しめる!世界の昆虫たちと触れ合える!楽しい昆虫館へ遊びに来てね。
□営業時間 午前9時から午後5時まで(毎週「火曜日」が休館日です)
□問合せ先 「丸瀬布昆虫生態館」⇒TEL:0158-47-3927
□公式サイト⇒http://engaru.jp/~insect/
(お知らせ)本ページのQRコードを読取り登録すると携帯電話でもご利用いただけます
「森林公園いこいの森」で動態保存されている森林鉄道『雨宮21号』。今年の9月24日で生誕80周年を迎えます。この記念すべき節目に丸瀬布のマチおこし団体「夢里塾(むりじゅく)」では、様々な記念イベントを企画し準備を進めています。現在、丸瀬布を通過する国道沿いや各公共施設などに「のぼり」や「ポスター」が掲示されており、街中お祝いムードに包まれています。

(今年で「80歳」になる『雨宮21号』、まだまだ現役です!)
9月13日(土)の午前10時から、「森林公園いこいの森」を会場に楽しいイベントも行われます。詳しくは「夢里塾」の記念イベント公式サイトをご覧下さい。
□「夢里塾」記念イベント公式サイト⇒http://murijyuku.sapolog.com/
『まるせっぷ』情報(お問合わせ先⇒丸瀬布総合支所産業課 TEL:0158-47-2213)
<「えんがる町観光協会丸瀬布支部」公式ホームページ>
□公式サイト⇒http://ospu.dip.jp/index.html
<『森林公園いこいの森』でアウトドアを楽しもう!>
豊かな自然に囲まれた『森林公園いこいの森』でアウトドアを楽しもう!北海道遺産『森林鉄道 雨宮21号』も運行中。オートキャンプ場の予約も随時受付中!。皆様のご利用心よりお待ち申し上げます。
(北海道遺産「森林鉄道 雨宮21号」は毎日運行中です!)
□期 間 7月19日から8月24日まで(8月18日から22日の期間は「午前のみ」運行となります)
□時 間 午前10時始発、午後4時30分最終便(30分ごとに運行)
(オートキャンプ場の予約受付について)
□平 日 午前8時45分から午後5時30分まで
(お申込み先)丸瀬布総合支所産業課⇒TEL:0158-47-2213
□休 日 午前9時00分から午後5時00分まで
(お申込み先)森林公園いこいの森(郷土資料館)⇒ TEL:0158-47-2466
□公式サイト⇒http://ospu.dip.jp/kankou/ikoi.htm
<日帰り天然温泉『やまびこ温泉』 は好評営業中です>
日替わりで楽しめる「木の湯」と「山の湯」のお肌に優しい天然温泉、「低料金」も魅力です!ここでしか味わえない「激辛みそラーメン」と「辛みそラーメン」、是非ご賞味ください!
□営業時間 午前10時から午後9時まで(食堂は「午後7時」で終了です)
□問合せ先 「やまびこ温泉(受付)」⇒TEL:0158-47-2233
□公式サイト⇒http://ospu.dip.jp/kankou/yamabiko.htm
<「丸瀬布の昆虫&世界の昆虫」大集合、「昆虫生態館」も好評開館中!>
一年中「昆虫観察」が楽しめる!世界の昆虫たちと触れ合える!楽しい昆虫館へ遊びに来てね。
□営業時間 午前9時から午後5時まで(毎週「火曜日」が休館日です)
□問合せ先 「丸瀬布昆虫生態館」⇒TEL:0158-47-3927
□公式サイト⇒http://engaru.jp/~insect/
(お知らせ)本ページのQRコードを読取り登録すると携帯電話でもご利用いただけます
「山彦の滝結氷初日」予想クイズ
第17回森林浴歩くスキーと語る夕べ
冬の山彦の滝(山彦の滝ナイトツアー)
雨宮21号 雪中特別運行
気になる「雨宮21号雪中特別運行」
「やまびこ温泉」新春もちつき大会
第17回森林浴歩くスキーと語る夕べ
冬の山彦の滝(山彦の滝ナイトツアー)
雨宮21号 雪中特別運行
気になる「雨宮21号雪中特別運行」
「やまびこ温泉」新春もちつき大会
Posted by えんがる町観光協会丸瀬布支部 at 16:11│Comments(0)
│観光イベント情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。