さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
えんがる町観光協会丸瀬布支部
えんがる町観光協会丸瀬布支部
『えんがる町観光協会丸瀬布支部』より丸瀬布の観光情報や地域の話題をお届けします。自然豊かな「丸瀬布」へ遊びに来てください!

2009年02月19日

丸瀬布限定『プリン』の販売が始まります

今日の遠軽町丸瀬布は「曇り」。早朝より厳しい寒さが続く一日となっています。オホーツク海に面する網走市では、「流氷接岸初日」を迎えました。今年は観測史上2番目に遅い「流氷接岸」の記録だそうです。いよいよ流氷観光シーズンの始まりです。

明日(20日)から、「道の駅まるせっぷ」の「木芸館(モクゲイカン)」とホテル「マウレ山荘」において丸瀬布限定手づくり『プリン』の販売が始まります。丸瀬布で手づくりアイスクリームの販売を手がける「土里夢(どり~む)」が昨年から始めた手作り『プリン』の販売、3種類の風味豊かな味わいが今年も楽しめます。

丸瀬布限定『プリン』の販売が始まります
(今年も丸瀬布の「手づくりプリン」をご賞味ください)

昨年は、日によって商品が売切れとなることもあるほどの人気商品。遠方からお越しの際には、事前に各販売先へお電話でご確認いただくことをお勧めします。

(お問合わせ先)
木芸館(道の駅まるせっぷ)⇒TEL:0158-47-2010
ホテル「マウレ山荘」⇒TEL:0158-47-2170

『まるせっぷ』情報(お問合わせ先⇒丸瀬布総合支所産業課 TEL:0158-47-2213)

<「えんがる町観光協会丸瀬布支部」公式ホームページ>
□公式サイト⇒http://ospu.dip.jp/index.html

<『第13回 森林浴・歩くスキーと語る夕べ』 参加者募集中!>
□3月28日(土) 講演会(午後3時から/会場⇒丸瀬布中央公民館)
□3月29日(日) 歩くスキー(午前10時スタート/会場⇒滝雄・厚和線)
(お申込み・お問合せ先)
「第13回 森林浴・歩くスキーと語る夕べ実行委員会(丸瀬布総合支所産業課内)」
えんがる町観光協会丸瀬布支部(TEL:0158-47-2213)
※「レセプション(28日)」と「歩くスキー(29日)」に参加希望される方は事前申込みが必要です。
※「参加申込書(大会要項)」を希望される方は実行委員会事務局へご連絡ください。
□関連サイト⇒http://marukan.sapolog.com/e835881.html

<遠軽『温泉めぐり』スタンプラリー~好評実施中!~>
遠軽自慢の「温泉郷」をスタンプラリーで楽しもう!「完全制覇」した方には、どの温泉でも利用できる「共通利用券」を2枚プレゼント!とっても「お得」なイベントに振ってご参加ください!
□スタンプラリー期間 11月1日から翌年2月28日まで
□参加施設
 「マウレ山荘」、「やまびこ温泉」、「ホテルノースキング」、「瀬戸瀬温泉」
(1)スタンプラリー用の「台紙」は全ての温泉で入手可能です(お気軽にお申し出ください)
(2)全ての温泉を「完全制覇」した方は、最後に利用した温泉で「台紙」を提出してください。
   ※「共通利用券(2枚)」と引き換えさせていただきます。
   ※「共通利用券」は翌年3月31日まで利用可能です。
(3)各温泉によって「営業時間(休館日)」、「入浴料金」が異なります。ご注意ください!
(4)諸般の事情により「白滝温泉ホテル」は対象外となります(2月1日から適用)
□関連サイト⇒http://marukan.sapolog.com/e719259.html

<参加者募集中!「やまびこ温泉」雪中パークゴルフ大会~雪中パークゴルフ&天然温泉~>
「やまびこ温泉」自慢の「雪中パークゴルフ場」、本格的なロングとショートコースの18ホール。「昼食&温泉」がセットになった雪中パークゴルフ大会も好評開催中。用具レンタル(無料)もあります、気軽に雪中パークゴルフを楽しもう!
□2月21日(土) 丸瀬布総合支所長杯雪中PG大会(※申込受付中!)
□3日 1日(日) ひな祭り杯雪中PG大会(※申込受付中!)
※大会当日、天候及びコース状況により主催者の判断で大会日程が変更になる場合があります。
(時間について)各大会とも午前10時スタート(競技開始前に受付を済ましてください)
(参加料について) お一人様 1,000円(入浴料&昼食代込み)
(お申込み方法)やまびこ温泉⇒TEL:0158-47-2233(FAX同番)
□関連サイト⇒http://marukan.sapolog.com/e778684.html

<日帰り天然温泉『やまびこ温泉』 は好評営業中です>
日替わりで楽しめる「木の湯」と「山の湯」のお肌に優しい『天然温泉』。ここでしか味わえない「激辛みそラーメン」と「辛みそラーメン」、是非ご賞味ください!
□営業時間 午前11時から午後9時まで(午後8時30分に受付終了)
□問合せ先 「やまびこ温泉(受付)」⇒TEL:0158-47-2233
□公式サイト⇒http://ospu.dip.jp/kankou/yamabiko.htm

<自然の神秘を体験しよう、『厳冬の山彦の滝観察会』参加者募集中!>
■開催日 第2回 平成21年3月8日(日曜日)
■日程(予定)
 9:00 昆虫生態館集合(受付・事前説明・館内見学と、冬に生息する昆虫生態の説明)
 9:45 スノートレッキング開始(所要時間:約2時間)
12:00 昼食・入浴(解散)
※当日の天候等により、中止および日程が変更になる場合がありますのでご了承ください。
■参加対象 小学生から一般成人まで(小学生は、保護者同伴です)
■募集定員 各回とも先着20人まで
■参加費(料金には昆虫館入館料、温泉入浴代、昼食代、保険代を含む)
 高校生以上 1,500円 、中学生1,300円、小学生1,000円
(お問合わせ先)
遠軽町教育委員会(丸瀬布教育センター)⇒TEL:0158-47-2456
□公式サイト⇒http://engaru.jp/calendar/calendar.html

<「丸瀬布の昆虫&世界の昆虫」が大集合、『昆虫生態館』も好評開館中!>
一年中「昆虫観察」が楽しめる!世界の昆虫たちと触れ合える!楽しい昆虫館へ遊びに来てね。
□営業時間 午前10時から午後4時まで(毎週「火曜日」が休館日です)
□問合せ先 「丸瀬布昆虫生態館」⇒TEL:0158-47-3927
□公式サイト⇒http://engaru.jp/~insect/

<「ここの雪モー!!たまらん。」北大雪スキー場でパウダースノーを満喫しよう!>
国内屈指の良質なパウダースノーでウインタースポーツを満喫!小学6年生以下は「リフト全日無料開放」なのでとってもお得です。今年の冬は白滝の「北大雪スキー場」でキマリです!
□2009 SEASON.2 2月28日から5月6まで(2008 SEASON.1の営業は終了しました)
 ※営業日(運行リフト&時間帯)は日によって異なります!
□問合せ先 北大雪スキー場⇒TEL:0158-48-2011
□公式サイト(お得な情報が一杯!)⇒http://www.gl-net.ne.jp/kitataisetsu/

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(お土産品(特産品))の記事画像
この季節がやってきました!
豊かな風味
初夏の味わい
『丸瀬布』の春限定「エゾ鹿ソーセージ」
『丸瀬布』のプリンが発売されます
丸瀬布の『手づくりプリン』
同じカテゴリー(お土産品(特産品))の記事
 この季節がやってきました! (2010-02-17 09:00)
 豊かな風味 (2009-09-19 14:00)
 初夏の味わい (2009-07-15 09:00)
 『丸瀬布』の春限定「エゾ鹿ソーセージ」 (2008-04-28 21:56)
 『丸瀬布』のプリンが発売されます (2008-02-29 17:34)
 丸瀬布の『手づくりプリン』 (2008-02-04 18:03)
Posted by えんがる町観光協会丸瀬布支部 at 15:48│Comments(0)お土産品(特産品)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
丸瀬布限定『プリン』の販売が始まります
    コメント(0)