さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
えんがる町観光協会丸瀬布支部
えんがる町観光協会丸瀬布支部
『えんがる町観光協会丸瀬布支部』より丸瀬布の観光情報や地域の話題をお届けします。自然豊かな「丸瀬布」へ遊びに来てください!

2009年05月20日

世界最大種

丸瀬布森林公園いこいの森にある昆虫の博物館、昆虫生態館をのぞいてみました。
昆虫生態館には世界の昆虫コーナーがあります。
その中に…

世界最大種

大きい!
そしてこの光沢、まるでおもちゃの模型のようです。(写真ではわかりずらいでしょうか?)

ご存知、世界最大のカブトムシ、ヘラクレスオオカブトです。
これは、ヘラクレスオオカブトの中でも特に大きいもので、ヘラクレス・ヘラクレスといいます。
このヘラクレスオオカブト、ここ丸瀬布昆虫生態館で生まれたものだそうです。
丸瀬布で生まれた世界最大種のカブトムシ…なんだか感慨深いです。

この他にも、珍しい昆虫たちが元気な姿を見せてくれました。
また折を見てのぞいてみようと思います。

それにしても今日の記事、ヘラクレスという言葉が多くて読みずらいですね(笑)

昆虫生態館のお問い合わせは47-3927まで、お気軽にどうぞ!

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(丸瀬布昆虫生態館)の記事画像
子供たちと『山彦の滝』
何が出るかな?
巨大カブトたち
触れてみよう!
「わくわく自然体験教室」が開催されました
昆虫館の「山彦の滝観察会」
同じカテゴリー(丸瀬布昆虫生態館)の記事
 子供たちと『山彦の滝』 (2011-02-12 16:06)
 何が出るかな? (2009-12-30 09:30)
 巨大カブトたち (2009-09-18 14:00)
 触れてみよう! (2009-08-12 09:00)
 まるせっぷのG.W.情報③ (2009-05-01 23:54)
 「わくわく自然体験教室」が開催されました (2009-02-14 16:09)
Posted by えんがる町観光協会丸瀬布支部 at 09:00│Comments(0)丸瀬布昆虫生態館
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
世界最大種
    コメント(0)